ずかての雑記帳

仕事や趣味について書きます。

ビルメンの勤務体系

楽だとネットで噂のビルメン。

 

今回は勤務体系の面から紹介したいと思います。

 

基本はシフト制

ビルメンはアルバイトなんかと同じで基本的にシフト制です。

ビルの持ち主等との契約で防災センター(ビルの地下や1階にある詰め所)に最低何人置くか決まっているからです。

つまりビルに常に何人かいる状況にしないといけないんですね。

 

主なシフト体系を紹介したいと思います。

 

日勤型

f:id:sutopan:20161225205121p:plain

夜勤や当直(後述します)の専属の人が他にいるため日勤のみのパターンです。

普通ですね。

休みは必ずしも土日とは限りません。むしろ土日以外の平日が多くなると思います。

 

交代当直型

f:id:sutopan:20161225205527p:plain

冒頭で述べたように、夜間にもビルに常に何人かいる状況にしないといけないため

職場に泊るビルメン特有(?)の当直と呼ばれる24時間勤務体系。

仮眠時間中も緊急対応があれば起きて即応します。

当直の次の日は“明け”と呼ばれ、出勤扱いで朝九時に退勤できます

そのため、かなり自分の時間が取れます。

 

日勤+当直型

f:id:sutopan:20161225210646p:plain

日勤+当直を組み合わせたシフトです。

ある程度以上の規模のビルで用いられます。

点検などのために日中の人員を多めにして、夜間には最低人員残す形です。

ビルメンでは一番メジャーなタイプではないでしょうか。

明けのあとを休日にすることが一般的なので

毎週3連休あるかのような感覚になれます。

 

まとめ

ビルメンは楽なのか?

ビルに常に何人かいる状況にしないといけないというのがミソかと思います。

そのため夜間にも人を置かなきゃいけないため当直が生まれ、明け休みが生まれます。

 

コンビニなんかの24時間営業のバイトと同じです。

夜間、コンビニに店員が誰もいなかったらまずいですよね?

ビルも緊急時に誰も対応できないとまずいので、常に誰かが控えてるわけです。

ずばり、楽といわれる所以はここにあるかと思います。

コンビニと違って常に客が来るわけではないからです。

 

何も仕事がないのに職場に泊り、次の日の朝帰る。

自分の時間がたくさん取れるが、その代わり給与が安い。

ネットに浸透したビルメンのイメージがこれかと思います。

 

しかし、実際には忙しい現場ではこうとは限りません。

そして、欠員が出て人員の募集が出やすいのも忙しい現場です。

これからビルメンになろうと思っている人はその点に注意した方がいいかと思います。

 

楽したくてビルメンになる

思ったより忙しい

すぐ辞める

 

自分も比較的忙しい現場にいるため、そのうち勤務内容も照会できればと思います。

まぁとは言ってもIT関係や施工管理みたいな工事関係など、ブラックな職種から来た人にとってはビルメンにとって忙しい現場でも十分楽に感じるんではないでしょうか。

それでは。